❖今回は、私たちPD患者にとって重要な治療の両輪の片側と言える“リハビリ”がテーマです♫♫
講師:今川 敏希氏《㈱ピュア・クリオ取締役、理学療法士。LSVTBIG認定療法士》。
演題:パーキンソン病における、おうちリハビリテーション
講演会開始直前。会場はイッパイです。
スクリーンも使い理解しやすい内容だったと思います。
説明するためにスクリーンの左側にまわりこむと説明者が見えにくくなります。課題は山積!
今川先生は、BIGの資格もお持ちなので、参加者皆で体験してみました!皆さん楽しそうです!
とても皆さんキビキビと動かれてます!
やはり、体を動かすことは大事です!表情がイキイキされてます。
ゲームとなると、皆さん動きがグンと早くなります。勝ち負けがかかると気合いが違います!
ゲームとなると、皆さん動きがグンと早くなります。勝ち負けがかかると気合いが違います!
この日は、6人のオンライン参加がありました。左側に今川PTが回ると暗くて見えないなど、ご迷惑をおかけいたしました。コロナの勢いが増している中、もしイベントが中止になったら!企画した側、出演を承諾してくださった方々、何より参加希望の皆様に迷惑がかかります。
トップへ
長谷川副支部長の華麗なテクニック!結果は3位でした。おめでとうございます!
★本人談★